• sbanner01
  • sbaqnner02
  • sbaqnner03
  • sbaqnner04
ページ上部へ

知っているようで知らない?トリートメント・コンディショナー・リンスの違い

今回は知っているようで知らない?トリートメント・コンディショナー・リンスの違いを、お伝えしていきます。

 

 

 

①トリートメント・コンディショナー・リンスとは

・リンス

・コンディショナー

・トリートメント

➁それぞれどんな髪の人に合っているの?

・リンス

・コンディショナー

・トリートメント

➂3つの違いは分子の大きさ?!

④トリートメント・コンディショナー・リンスの使いかた

⑤まとめ

 

 

 

①トリートメント・コンディショナー・リンスとは

 

 

●リンス  「すすぐ」「ゆすぐ」の意味

リンスは髪の表面をなめらかにするもの。

髪の滑りを良くして、キューティクルの傷みを防ぎ、パサつきにくくするものです。

髪の表面を油分の被膜でコーティングして滑らかな指通りにします。

髪の内部への効果は無いものが多い。

※稀に髪の表面層(内部)に浸透し、髪の傷みを補修するタイプもあります。

 

●コンディショナー  「状態を整える」の意味

コンディショナーは髪の表面をコーティングして保護するもの。

リンスと同じく、指通りを滑らかにしてキューティクルの傷みを防ぐものです。

リンスより、髪の内部まで少し入り込めるものが多い。

※髪に浸透し、内部からダメージを補修するトリートメントに近いものもあります。

メーカーによって特徴に大きく差があります。

 

●トリートメント   「手入れ、手当、治療」の意味

髪の内部に成分を浸透させて、髪の状態を整えるもの。

髪の傷みをケア・補修したり、髪の質感をコントロールするもの。

パーマやカラーリング・紫外線で傷んだ髪を補修するものです。

リンス・コンディショナーの機能を併せ持っています。

 

※リンス・コンディショナー・トリートメントの定義は統一されている訳では無いため、メーカーにより違いがあります。

選ぶ際は製品の表示をよく見て、確かめてくださいね。

 

そしてリンス・コンディショナー・トリートメントは基本的には、どれか一つを使えばOKです。

 

 

➁それぞれどんな髪の人に合っているの?

 

それでは、それぞれどんな髪のかたに合っているのでしょうか。

 

 

もちろん絶対という訳ではありませんが、主に合っていると思われる髪はこちらです ↓

 

●リンス

・ショートヘアのかた

・髪の傷みがほとんど無いかた

・髪のパサつきの無いかた

・髪が細くやわらかく、ボリュームが出ずらいかた

・髪にボリュームを出したいかた

・髪の油分が多い(夕方になるとべたつきやすい)オイリー毛のかた

 

●コンディショナー

・髪が少しパサついているかた

・髪の傷みが少し気になるかた

 

●トリートメント

・ロングヘアのかた

・髪がとても傷んでいるかた

・髪のパサつきが気になるかた

・髪に枝毛のあるかた

・髪のおさまりをよくしたいかた

・髪の量が多く、ボリュームダウンしたいかた

・くせ毛で広がりやすいかた

・乾燥毛のかた

 

ご自分にはどれが合っているでしょうか?

 

そして他に、こういう使い方もあります。

 

★少し傷みが気になるかたは ↓

普段はコンディショナーを使い、2,3日に一度トリートメントを使う。

 

★髪が細く、毛先の傷みは気になるけど、根元のボリュームは出したいかたは ↓

トリートメントを根元には付けず、毛先にだけつける。

 

★毛先はとてもパサついていて、根元はそこまで気にならないかたは ↓

毛先はトリートメントをつけ、根元はリンスを使う。

 

★全体的に傷み・パサつき・広がりが気になるかたは ↓

毎日トリートメントを使い、週に一度、更に効果の高い「ヘアパック」を使う。

 

こうするべき!というのはないので、いろいろ試してみてくださいね。

 

 

➂3つの違いは分子の大きさ?!

 

リンス・コンディショナー・トリートメントの3つの違いは分子の大きさ??と言われることもあります。

 

 

 

●リンスが一番粒子が大きく、髪の表面に軽く吸着するのみ。

●コンディショナーは3つの中間ぐらいの大きさの粒子。髪の内部に少し入り込める。

●トリートメントは一番粒子が小さいので、吸着しやすく、髪の内部に入り込める。

と言われています。

 

しかしトリートメントと言えど、完全に髪のキューティクルを修復させる訳では無いので、

枝毛を無くすことは出来ませんし、ダメージを完全に無くすことは出来ません。

基本的に次にシャンプーするまでの間の髪へのいたわり用品です。

 

 

④トリートメント・コンディショナー・リンスの使いかた

 

次に3つの使い方です。

 

シャンプー後につけて洗い流すというのはもちろんですが、トリートメントは髪につけてから少し置いて、

浸透させてから流すとより効果的です。

トリートメント・コンディショナー・リンスはどれも頭皮にはつけず、髪 (特に毛先を中心) につけるようにしてください。

頭皮につけると、流しきれず残った際に毛穴が詰まり、フケやかゆみ・抜け毛の原因となることがあります。

(例外として、頭皮につけてもOKな頭皮の皮脂汚れを落とすタイプのヘッドスパ用トリートメントというのもあります。)

 

 

 

 

⑤まとめ

 

今回はトリートメント・コンディショナー・リンスの違いを説明しました。

そして、トリートメント・コンディショナー・リンスも大事ですが、どういうシャンプーを使うのか、というのも

大事なポイントとなります。

 

 

 

 

 

横浜市港南区の「美容室リプル」では、ヘアカット、カラー、パーマ、縮毛矯正、トリートメントなど、豊富なメニューをご用意しております。

また、ヘッドスパやフェイシャルエステ、シェービングのほか、まつげパーマやネイルメニューなども組み合わせてお楽しみいただけます。何でもお気軽にご相談ください。

 

 

お問い合わせ・ご予約はコチラ 営業時間:10:00~19:00 定休日:火曜日